Loading…

 
 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

令和7年度 第42回京都府高等学校総合文化祭 開催について

※各部門の参加申込み等については、ダウンロードページ>加盟校よりご確認ください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

令和7年度 第42回京総文 各部門の参加校等について

◇演劇部門 11月日(日) 京都府立文化芸術会館

上演1 京都産業大学附属高等学校
上演2 立命館高等学校
上演3 福知山高等学校
上演4 同志社国際高等学校
上演5 西京高等学校

◇合唱部門 11月3日(月・祝) 京都市立京都堀川音楽高等学校

※詳細が決定次第、掲載します。

◇吹奏楽部門 

コンサートの部 11月8日(土) 八幡市文化センター

開場 9:30 開演 10:00 終演 16:30 閉館 17:00

【出演団体(略称・五十音順)】

鴨沂・大谷・乙訓・桂・京都共栄・京都すばる・京都精華・京都西山・久御山・向陽・嵯峨野・
城陽・田辺・莵道・鳥羽・南陽・西城陽・西舞鶴・東宇治・日吉ヶ丘・北稜・堀川・紫野・桃山・
山城・洛北・立命館

【留意点】

入場無料ですが、写真撮影・録音・録画は御遠慮ください。

また審査の妨げにもなりますので、客席内では、携帯電話・スマートフォンなどの電源はOFFにしていただきますよう、よろしくお願いいたします。

マーチングバンドの部 10月13日(月祝) 島津アリーナ京都

開場 12:45 開演 13:15 終演 17:00 閉館 21:00

【出演校】プログラム順(時間は目安です)

13:15 開会式

13:45 1.京都外大西高等学校吹奏楽部 GAIDAINISHI Performance Band 

13:55 2.京都府立洛西高等学校吹奏楽部

14:05 3.京都明徳高等学校吹奏楽部マーチングバンド部  

14:25 4.滋賀県立甲西高等学校吹奏楽部

14:35 5.京都府立莵道高等学校吹奏楽部

14:45 6.The Gryphons

14:55 7.吉祥院ザウルス      

15:15 8.八幡市立男山第三中学校吹奏楽部

15:25 9.城陽市立西城陽中学校吹奏楽部

15:35 10・京都府立洛西高等学校吹奏楽部マーチングパーカッション

15:40 11.京都府立洛西高等学校吹奏楽部カラーガード

16:30 閉会式・表彰式

【留意点】

・体育館周辺は駐停車禁止です。送迎については体育館北側道路、また近隣の住宅地内での乗降は御遠慮ください。体育館近隣は住宅密集地であり、非常に迷惑となります。送迎される場合は、徒歩5分ほどの距離で乗降をお願いいたします。できるかぎり、公共交通機関を御利用ください。
・タクシーの乗降に限り体育館北の道路で可能です。
・入場無料です。

◇器楽・管弦楽部門 11月2日(日) 京都府長岡京記念文化会館 

※詳細が決定次第、掲載します。

◇日本音楽部門 11月2日(日・午前) 京都市東部文化会館

開場 9:30   開演 10:00  終演 12:15

【参加校】「※出演順」
1京都女子高等学校
2京都精華学園高等学校
3京都橘中学校高等学校
4京都市立堀川高等学校
5京都光華高等学校
6平安女学院中学校高等学校
7同志社女子高等学校
8京都成章高等学校

【備考・留意点等】一般の方の写真撮影や動画撮影は一切禁止しております。

◇吟詠剣詩舞部門 10月18日(土) 南丹市国際交流会館 コスモホール

※詳細が決定次第、掲載します。

◇郷土芸能部門 11月2日(日・午後) 京都市東部文化会館

開場 14:00  開演 14:30  終演 16:00

1.莵道高等学校
2.南陽高等学校
3.嵯峨野高等学校
4.京都光華高等学校
5.京都廣学館高等学校
6.京都橘高等学校

◇バトントワリング部門 9月21日(日) 京都府立山城総合運動公園体育館

開場 12:30 開演 13:00 終演 16:40

【参加校】「出演順」

1 平安女学院高等学校

2 京都女子高等学校

3 京都府立鳥羽高等学校

4 京都府立京都すばる高等学校

5 京都先端科学大学附属高等学校

6 立命館宇治高等学校

7 京都聖母学院高等学校

8 京都文教高等学校

【留意点】写真撮影や動画撮影は一切禁止しております。

◇美術・工芸部門 10月18日(土)・19日(日) 日図デザイン博物館(みやこめっせ地下1階)

開場 9:00 閉館 17:00 最終日閉館 15:00

【参加出品校】

京都府立鴨沂高等学校、京都府立北稜高等学校、京都府立朱雀高等学校、京都府立洛東高等学校、京都府立鳥羽高等学校、京都府立嵯峨野高等学校、京都府立北嵯峨高等学校、京都府立桂高等学校、京都府立桃山高等学校、京都府立莵道高等学校、京都府立城南菱創高等学校、京都府立城陽高等学校、京都府立京都八幡高等学校、京都府立田辺高等学校、京都府立南陽高等学校、京都府立亀岡高等学校、京都府立綾部高等学校、京都府立福知山高等学校、京都府立東舞鶴高等学校、京都府立西舞鶴高等学校、京都府立峰山高等学校、京都府立宮津天橋高等学校、京都府立丹後緑風高等学校、京都府立聾学校、京都府立舞鶴支援学校、立命館高等学校 ※高文連学校番号順

【備考】

書道部門、写真部門と合同開催です。

10月18日(土)13:00~16:00は会場内で講評会を行っています。

◇書道部門 10月18日(土)・19日(日) 日図デザイン博物館(みやこめっせ地下1階)

※詳細が決定次第、掲載します。

◇写真部門 10月18日(土)・19日(日) 日図デザイン博物館(みやこめっせ地下1階)

※詳細が決定次第、掲載します。

◇放送部門 11月2日(日) 京都文教大学

※詳細が決定次第、掲載します。

◇囲碁部門 

団体戦 10月25日(土) 洛南高等学校 

個人戦 11月2日(日) 洛星高等学校

※詳細が決定次第、掲載します。

◇将棋部門 10月26日(日) 京都府立城南菱創高等学校

※詳細が決定次第、掲載します。

◇小倉百人一首かるた部門 11月2日(日)・3日(月・祝) 京都文化博物館(6階和室)

※詳細が決定次第、掲載します。

◇茶道部門 10月26日(日) 妙心寺退蔵院

※詳細が決定次第、掲載します。

◇自然科学部門 10月25日(土) 京都府立京都学・歴彩館

※詳細が決定次第、掲載します。

◇軽音楽部門 10月26日(日) 京都光華高等学校

※詳細が決定次第、掲載します。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 
 
京都府高等学校文化連盟
Top